ハニーポットの観測(T-Pot:2024/8/24~)Observation of Honeypot

セキュリティ
ブログ

今週のアクセス数上位ポート

今週は40万件でした。最近はこのあたりが平常運転といったところでしょうか。

アクセス数上位ポート ①445(SMB) ②123(NTP) ③22(SSH) ④5060(SIP) ⑤110(pop3)

今週はとっても珍しく110/tcpへのアクセスが5位につけました。

今週のアクセス数上位国

except ports less than 20 accesses

アクセス数上位国 ①ベトナム(445) ②タイ(22) ③アメリカ(123) ④インド(445) ⑤中国(123)

今週はベトナムからの445番ポートへのアクセスが最多でした。一時期の123番ポートへのアクセスを考えると、123番ポートへのアクセスは本当に減りました。

 この5位以内には入りませんでしたが、やはりオランダの5060番ポートへのアクセスは突出しています。最近では、常連になってきました。

今週の攻撃IDパスワード

今週は「test」「backup」に近しい名前のユーザー名が上位にランキングです。パスワードもそれに伴ってか、単純な数字やよくある英単語のパスワードが上位ランキングです。このようなのは初めて見ました。

上記2つの図は、110番ポート宛のアクセスのみを抽出したものです。本ページの期間(8/24~9/1)(JST)とは若干異なりますが、集中的に110番ポートへのアクセスが試みられていた時期がありました。それを抽出しました。送信元は「モンテネグロ」で8月24日6:00~13:00(JST)に集中してきていました。

しかもその時の「ユーザー名」と「パスワード」を見てみると、先述した傾向と全く一致していました。どうして突然pop3(port110)へのアクセスが増大したのでしょう?

その他

8/27エレコム製無線LANルーターおよび無線アクセスポイントにおける複数の脆弱性JPCERT
8/27イラン政府が支援するハッカー集団APT42がバイデン政権やトランプ関係者を標的にしたとMetaが公表GigaZiNE
8/28「ろうきん」利用者狙うフィッシング攻撃が発生SecurityNext
8/29防本部で複数のメール誤送信、個人情報が流出 – 笠間市SecurityNext
8/29PWリスト攻撃で一部「LINE公式アカウント」が乗っ取り被害SecurityNext
8/30経済産業省が「ソフトウェア管理に向けたSBOM(Software Bill of Materials)の導入に関する手引」を改訂JPCERT
8/30空港とコックピットのセキュリティがSQLインジェクション攻撃で突破可能だったという指摘GigaZiNE
8/30IPAが「セキュリティ・アクション・ラボ 実践的な学びのためのプロジェクト」を公開JPCERT
8/30「SBOM導入手引書」に改訂版 – 脆弱性管理強化や導入範囲検討の枠組などSecurityNext
8/30IPAが「サイバーレジリエンスのためのコミュニケーション セキュリティ担当者に必要なコミュニケーションスキル集」を公開よろしくお願いします。JPCERT

コメント