今週のアクセス数上位ポート Top Ports Accessed This Week
今週は30万件でした。 アクセス数上位ポート ①123 ②445 ③22 ④23 ⑤25
先週にも書いていましたが、今週も半分観測できていませんでした。
ただ、先々週には減ってきていた123番(NTP)ポートへのアクセスが、今週には少しずつ復活しつつあるように思えます。
This week was 300,000. Top ports accessed: (1) 123 (2) 445 (3) 22 (4) 23 (5) 25
As noted last week, we were not able to observe half again this week.
However, access to port 123 (NTP), which had been decreasing in the previous week, seems to be gradually coming back this week.
今週のアクセス数上位国 Top countries accessed this week
アクセス数上位国 ①アメリカ(123) ②モナコ(9332) ③中国(123) ④パナマ(36749) ⑤インド(445)
今週は先週に引き続き「モナコ」そして新入りとして「パナマ」が出てきました。観測が不安定であった影響もあるのだと思ますが、「モナコ」も「パナマ」もハイポートでの観測が主です。攻撃というよりも、リサーチによるポート探索でしょうか?
Top Access Countries ①USA(123) ②Monaco(9332) ③China(123) ④Panama(36749) ⑤India(445)
This week, "Monaco" continued from last week and "Panama" appeared as a newcomer. Both "Monaco" and "Panama" were observed mainly at high ports. Is this more of a port search by research rather than an attack?
今週の攻撃IDパスワード Attack ID & password of the week
一週間の出来事
7/25 | IPAは、「情報セキュリティ白書2023」を公表した。ランサムウェア被害を受けたがバックアップを取得していた企業のうち81%が「被害直前の水準まで復旧できなった」という。 | 8/1 ITmedia |
7/26 | 米国証券取引委員会(SEC)は、企業が重大なインシデントと判断されるサイバー攻撃を受けた場合、4営業日以内のそのことを公開することを義務付ける規則を採択した。 | 7/27 GigaZiNE |
7/27 | 鹿児島大学病院は、個人情報に該当する箇所を黒塗りしたPDFを公開していたが、情報が閲覧できる状態であったことを明らかにした。 | 7/31 SecurityNext |
7/28 | 株式会社ジャックスは、7月25日サーバーに不正アクセスがあったことを公表した。通信を遮断し、調査中という。 | 7/31 SecurityNext |
7/28 | 経済産業省は、「ソフトウェア管理に向けたSBOMの導入に関する手引き」を策定した。 | 7/31 SecurityNext |
コメント