今週のアクセス数上位ポート
今週は124万件でした。2週連続の100万件超えです。
アクセス数上位ポート ①445(SMB) ②123(NTP) ③22(SSH) ④25(SMTP) ⑤23(TELNET)
今週も多いとはいえ、123番ポートへのアクセスはDDoSとしては少なめでした。コンスタントに445番ポートと22番ポートはたくさんでした。
今週のアクセス数上位国
アクセス数上位国 ①中国(123) ②シンガポール(25) ③アメリカ(123) ④ブルガリア(22) ⑤台湾(23)
若干少なめですが、「ブルガリア」や「台湾」が上位に来ているのは珍しいです。
シンガポールからは25番ポートへのアクセスが圧倒的です。
今週の攻撃IDパスワード
その他
12/25 | 戸籍の「フリガナ通知」便乗詐欺に警戒を | SecurityNext |
12/25 | JNSA 2024セキュリティ十大ニュース | JNSA |
12/25 | サイバーセキュリティの「有事」に何が必要なのか | JPCERT/CC |
12/26 | 近年の水飲み場攻撃事例 Part2 | JPCERT/CC |
12/27 | 国内行の8割超が「DMARC」導入 – 6割超は「none」運用 | SecurityNext |
12/27 | 主要上場企業の「DMARC」 – 約半数企業で「隔離」「拒否」の取組 | SecurityNext |
12/27 | 2024年12月27日 サイバーセキュリティ分野における防衛省・経済産業省・IPAによる包括的な連携協定を締結 | IPA |
コメント