今週のアクセス数上位ポート

今週は最近の60万件台から減って42万件でした。
アクセス数上位ポート ①445(SMB) ②22(SSH) ③1433(MSSQL) ④25(SMTP) ⑤5900(VNC)
なくなったわけではありませんが、先週までの集中攻撃がなくなり5060番ポートへのアクセスは鳴りを潜めました。
そして、右図のように1433番ポートへのアクセスが、増減なくコンスタントにやってくるようになってきました。

あとはウクライナからの5900番ポート(VNC)アクセスが目立ちます。
今週のアクセス数上位国


アクセス数上位国 ①ドイツ(25) ②ウクライナ(5900) ③ベトナム(445) ④アメリカ(22) ⑤オランダ(22)
今週は5060番ポートへのアクセスが少なく、突出したものはありませんでした。その分1433番ポートへのアクセスの常時アクセスが気になります。

今週の1433番ポートへのアクセスアカウントは左図のような感じです。
今週の攻撃IDパスワード

その他
7/8 | 不正アクセスによる情報漏洩の可能性に関するお詫びとお知らせ | 日鉄ソリューションズ |
7/10 | マクドナルドが使う求人サイトのパスワードが「123456」で応募者情報6400万件が流出 | GigaZiNE |
7/11 | 「DMARC」運用に取り組む大学、5割届かず | SecurityNext |
コメント