今週のアクセス数上位ポート Top Ports Accessed This Week
今週は167万件でした。
アクセス数上位ポート ①123(NTP) ②445(SMB) ③22(SSH) ④6379(Redis) ⑤23(Telnet)
今週は、ロシアからの集中アクセスが減ったことが要因でしょうか。6379番ポート及び23番ポートが上位に出てきました。そして、先週は下火だったアメリカが、123番ポートへのDDoSが急激に増えて1位となりました。
There were 1.67 million accesses this week.
Access Ports ①123 (NTP) ②445 (SMB) ③22 (SSH) ④6379 (Redis) ⑤23 (Telnet)
Port 6379 and port 23 came out on top this week, probably due to the decrease in intensive accesses from Russia. And the U.S., which was at a low point last week, came in first place due to a sharp increase in DDoS to port 123.
今週のアクセス数上位国 Top countries accessed this week
アクセス数上位国(DDoS以外)
① インドネシア(445)
② 中国(22)SSH
③ インド(445)SMB
④ アメリカ(22)SSH
⑤ シンガポール(22)SSH
各国からのアクセス数上位ポートは相変わらずなのですが、依然として、6379(Redis)番ポート及び3389(RDP)番ポートが多いのは気になります。
Top countries by number of accesses (excluding DDoS)
1) Indonesia (445)
2) China (22) SSH
3) India (445) SMB
4) U.S.A. (22)SSH (5) Singapore (22)SMB
5)Singapore (22) SSH
The top ports accessed from each country remain the same, but the large number of accesses to port 6379 (Redis) and port 3389 (RDP) is still a concern.
今週の攻撃IDパスワード Attack ID & password of the week
その他
10/16 (現地) | CISAは、国際的なパートナーと共同で、「セキュア・バイ・デザイン」のガイダンスのアップデート版を公表した。 | CISA |
10/17 | JPCERT/CCがインシデント報告対応レポート(2023年7月1日~9月30日)を公開 | JPCERT/CC |
10/17 | JPCERT/CCは、「活動四半期レポート」(2023年7月1日~9月30日)を公開した。 | JPCERT/CC |
10/17 | NTTマーケティングアクトProCXは、派遣従業員による情報の不正持ち出しがあり、約900万件が情報漏えいしたと公表した。 | |
10/18 | 全国銀行資金決済ネットワークは、「全国銀行データ通信システム」(全銀しすてむ)の不具合について判明している内容を公開した。 | 全国銀行資金決済ネットワーク |
10/18 | ガートナーは「日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル2023年」を発表した。 | Gartner |
10/19 | IPAは、「オンラインストレージの脆弱性対策について」を公開した。 | IPA |
10/20 | GooglePlay以外で配布される野良アプリのインストール時に危険性をスキャンする機能が登場した。 | GigaZiNE |
コメント